ガンプラ 【ガンプラジオラマ制作記】ミリタリーチックなジオラマをつくろう! 今回の記事では以前作成した自衛隊仕様の「陸戦型ジム」「ガンタンク初期型」を使用して【モビルスールが配備された陸上自衛隊の基地】をジオラマで作成していきます。いずれジオラマにしたいと作成していたキットなので、塗装などの風合いは統一させてありました。 2021.11.29 ガンプラテクニック作例
ガンプラ 【ガンプラ制作記】ガンダムアーティファクトHi-νガンダム【νガンダムカラー全塗装】 今回の記事では以前レビューした食玩ガンダムアーティファクトのHi-νガンダムの全塗装制作記事をご紹介します。このキットは全身がABS樹脂でできており塗装するにはプライマー【ミッチャクロン】を下地に塗布しておかないと塗膜のはがれや、パーツの破損が心配です。ABS樹脂に塗装するためのテクニックの解説はこちらの記事を参考にしてください。 2021.09.05 ガンプラ作例
ガンプラ 【ガンプラ再販情報】2021年9月BANDAIガンプラ再販情報!【管理人抜粋】※HGのみ 今回の記事では2021年9月に再販のかかるガンプラキットの情報を記載します。バンダイホビーサイト様からの引用になりますが、管理人オススメのキットを抜粋してご紹介いたします。最新の再販情報を確認して、ガンプラを転売屋などから高値で購入しないようにしましょう! 2021.09.02 ガンプラ
ガンプラ 【モデラー厳選!】Amazonタイムセール祭り!ガンプラ作成お役立ちグッズをチェック! 今回の記事では2021年8月17日(火)9:00~8月19日(木)23:59まで開催している「Amazonタイムセール祭り」から模型歴10年の素人モデラーがプラモ作成に役立つグッズ、ツール類をご紹介いたします。 2021.08.18 ガンプラツール
ガンプラ 【ガンプラ再販情報】2021年8月BANDAIガンプラ再販情報!【管理人抜粋】 今回の記事では2021年8月に再販のかかるガンプラキットの情報を記載します。最新の再販情報を確認して、ガンプラを転売屋などから高値で購入しないようにしましょう!※2021年8月9日現在の情報です。 当ページのリンク先のキット価格は定価とは異なりますのでよくご確認をお願いします。 2021.08.09 ガンプラ
ガンプラ 【ガンプラレビュー】MGガンダムヘビーアームズEW【パチ組】 今回の記事では「機動戦士ガンダムW」の登場機体であるMG(マスターグレード)「ガンダムヘビーアームズEW」をレビューします! 気になる可動範囲や合わせ目についても確認しますので組み立てる際の参考になさってください。 2021.08.08 ガンプラレビュー
ガンプラ 【ガンプラ制作記】 HGUC グフカスタム【ウェザリングサビ塗装】 今回の記事ではHGUCグフカスタム1/144を使ったウェザリング塗装、特にサビ表現塗装について解説しています。リアルなサビ表現を目指して試行錯誤をした結果、模型歴10年の素人モデラーが行き着いた方法を伝授いたします。グフカスタムにリアルなウェザリング塗装をしたい方は必見です! 2021.07.24 ガンプラ作例
ガンプラ 【ガンプラ制作記】 エクシードモデル ドムヘッド1【ウェザリング塗装】 この記事ではエクシードモデル【ドムヘッド】の制作、全塗装について解説しています。ドムヘッドを全塗装したいけど、どうすればいいかお悩みの方は必見です。スジボリなどと合わせて情報量を増やす全塗装、ウェザリングの方法などを模型歴10年の素人モデラーが解説します。 2021.07.14 ガンプラ作例
ガンプラ 【ガンプラ制作記】 MG ガンダムバルバトス【カーボン風塗装】 MGガンダムバルバトスをエアブラシで全塗装!部分的なカーボン風塗装を施してさらにカッコよく!この記事ではマスターグレードバルバトスを全塗装する過程を解説致します。普通の塗装じゃ満足できない!という方に向けて部分的なカーボン風塗装の手順もご紹介しています。 2021.07.13 ガンプラ作例
ガンプラ 【ガンプラ制作記】HGUC 陸戦型ジム RGM-79[G]【ウェザリング塗装】 この記事ではHGUC陸戦型ジムの剥がしチッピングを用いた全塗装の過程を解説しています。 スポンジチッピングにはもう飽きた!という方に向けてヘアスプレーを使った剥がしチッピングの方法を模型歴10年の素人モデラーが伝授します。 2021.07.13 ガンプラ作例